株式会社 カツタ|産業廃棄物処理|サーマルリサイクル|マテリアルリサイクル|茨城県ひたちなか市
会社概要
理念
許可内容
運搬車両の概要
受講した講習会
資格一覧
財務諸表
標準価格一覧表
環境保全への取組み
地図
施設の概要
取扱品目・処理能力
受入れ・炉本体設備
環境保全設備
処理フロー図
施設の概要
取扱品目・処理能力
テレビ解体・フロン回収設備
破砕・選別設備
各種再資源化設備
処理フロー図
選別品(有価物)
分析室
分析項目一覧
分析室写真
施設全体案内
施設見学について
お取引の流れ
搬入の流れ
地域融和
採用情報
FAQ(よくあるご質問)
環境リンク
施設の維持管理情報
クラブ活動
トップページ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.eco-katsuta.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
テレビ解体・フロン回収設備
テレビ解体・フロン回収設備
トップページ
>
マテリアルリサイクル施設
>
テレビ解体・フロン回収設備
万全のフロン高温分解処理
万全のフロン高温分解処理
冷蔵庫、エアコンのコンプレッサに含まれる冷媒フロンは、タンクに回収後、冷蔵庫の断熱材に含まれるフロンは断熱材ごと回収し、焼却施設で高温分解処理します。また、各破砕機のフロンを含んだ空気は換気して、焼却炉の燃焼空気として利用します。
ブラウン管の再利用化
ブラウン管の再利用化
テレビのブラウン管は分解回収を行い、カレットにして再生業者に引き渡し、再びブラウン管として再利用されます。
①テレビ解体設備
②受入ホッパ
③貯蓄ヤード
④フロン回収機
株式会社 カツタ
〒312-0002
茨城県ひたちなか市高野1968-2
TEL.029-270-3711
FAX.029-270-3712
───────────────
・一般廃棄物・産業廃棄物の中間処理
・産業廃棄物の収集、運搬
・一般廃棄物、産業廃棄物の再生処理
・一般廃棄物、産業廃棄物からの
再生品販売
───────────────
1
0
5
9
3
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
サーマルリサイクル施設
|
マテリアルリサイクル施設
|
分析
|
お知らせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社 カツタ>> 〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野1968-2 TEL:029-270-3711 FAX:029-270-3712
Copyright © 株式会社 カツタ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン